発表会終了 [レッスン]
昨日、発表会が無事に終了しました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
リハーサル、本番ともに予定通りに進みました![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
今年は小さい生徒さんが新たに加わって4組もご兄弟ができ、恒例の全員連弾に加え、
兄弟連弾のメドレーもできて、可愛らしく楽しかったです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
大人の生徒さんも多くご参加いただけたことで、小さな生徒さん達も「大人になってからもずっと
楽しんで続けられるものなんだ」と伝わればいいですし、「大人になってからでも頑張れる」という
ことも知ってほしいです。
そして、もう何度も発表会に出ている生徒さんたちの成長が目覚ましく、流れも分かってきて
くれているので、頼もしくもあり本当に嬉しく思いました![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
続けることの大切さ
親御さんも感じて下さっていることと思います。
それから、かなり難しい曲にチャレンジした生徒さんも沢山いましたが、かなり苦戦しながらも
諦めずに頑張って練習したことできちんと弾けるようになりました!
そして、苦労して悩んで頑張った分、喜びも大きくなること、達成感も大きくなること、そして
何よりも「諦めずに頑張ればできるんだ!」と自分に自信が付いたと思います。
この経験をしているかしていないかで、将来が全く違ってくると思います![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
本当にみんなよく頑張りました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
そして今年のゲストはチェロの方をお招きし、素敵な演奏とお話を頂きました。
私も初めて聞くお話もあったりして、大変興味深かったです![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
来年は何の楽器にしようかしら![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
連弾も来年はまたレベルアップした曲が出来そうなので楽しみです![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
少しゆったりお休みして、また新たに頑張りましょう![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
リハーサル、本番ともに予定通りに進みました
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
今年は小さい生徒さんが新たに加わって4組もご兄弟ができ、恒例の全員連弾に加え、
兄弟連弾のメドレーもできて、可愛らしく楽しかったです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
大人の生徒さんも多くご参加いただけたことで、小さな生徒さん達も「大人になってからもずっと
楽しんで続けられるものなんだ」と伝わればいいですし、「大人になってからでも頑張れる」という
ことも知ってほしいです。
そして、もう何度も発表会に出ている生徒さんたちの成長が目覚ましく、流れも分かってきて
くれているので、頼もしくもあり本当に嬉しく思いました
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
続けることの大切さ
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
それから、かなり難しい曲にチャレンジした生徒さんも沢山いましたが、かなり苦戦しながらも
諦めずに頑張って練習したことできちんと弾けるようになりました!
そして、苦労して悩んで頑張った分、喜びも大きくなること、達成感も大きくなること、そして
何よりも「諦めずに頑張ればできるんだ!」と自分に自信が付いたと思います。
この経験をしているかしていないかで、将来が全く違ってくると思います
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
本当にみんなよく頑張りました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
そして今年のゲストはチェロの方をお招きし、素敵な演奏とお話を頂きました。
私も初めて聞くお話もあったりして、大変興味深かったです
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
来年は何の楽器にしようかしら
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
連弾も来年はまたレベルアップした曲が出来そうなので楽しみです
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
少しゆったりお休みして、また新たに頑張りましょう
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
2014-04-29 00:07
nice!(0)
コメント(0)
トラックバック(0)
コメント 0