SSブログ

ブーニン チャリティー・ガラコンサート [コンサート]

先日、サントリーホールで行われた「東日本大震災で被災した子供達を支援するブーニン・
チャリティー・ガラコンサート」へ行って来ました[るんるん]

ガラコンサートということで、共演に中村紘子さん、山下洋輔さん、堤俊作さん指揮
ロイヤルメトロポリタン管弦楽団という豪華メンバー[ぴかぴか(新しい)]

何気にブーニンさんの生ピアノをきちんとホールで聴くのは初めてでした。

しかも、ブーニンさんはいつもながらファツィオリのピアノ、中村さんはスタインウェイ、山下さんも
同じスタインウェイですが、ジャズとクラシックなので別のピアノ。ということで、一人ひとり違う楽器で
演奏し、ステージには3台のピアノがありました。
ファツィオリとスタインウェイのピアノの響きの違いも良く分かりましたし、中々面白かったです。

中村さんのグリーグのピアノ協奏曲も緩急のレンジが広く、情熱に溢れ素敵でした[ぴかぴか(新しい)]
2楽章などの美音を聴かせるところなど、弱音が美しくホールに響き渡り、本当に素敵でした[ぴかぴか(新しい)]

そして私がこの日一番素敵だと思ったのは、最後に中村さんとブーニンさんで演奏された
モーツァルトの「2台のピアノの為のソナタK.448 2楽章」です!
丁寧に紡がれる音楽と、音色を充分に楽しみました[るんるん][ぴかぴか(新しい)]

チャリティーということで、最後には「あしなが育英会」に寄付されました。
世界的に活躍する演奏家達が、沢山のチャリティーコンサートを行っていますね[ハートたち(複数ハート)]
本当に素晴らしいことですし、ブーニンさんもおっしゃっていたように、
「お金だけではなく、私たちが目を向けていくことが大切」ということでしょう。。。



その他に、このような形での寄付もあります。


「震災で家族を失った子どもを経済的に支援しようと、建築家安藤忠雄さんやノーベル賞受賞者の小柴昌俊さんらが発起人となり、「桃・柿育英会 東日本大震災遺児育英資金」を18日、設立した。被災地の教育委員会を通じ、来年度から返済不要の奨学金を高校卒業まで給付する計画。

 一般から会員を募って年1万円を10年間寄付してもらい、企業の寄付も受け付ける。同日の記者会見で安藤さんは「子どもたちが夢をあきらめず、希望を持てるよう支えていきたい」と話した。

 指揮者の小沢征爾さんや、「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングの柳井正会長兼社長らも名を連ね、被災地の学校で発起人による講演も予定している。

 安藤さんらは阪神大震災でも育英会を設立。約5億円が集まり、400人以上に奨学金を給付した。
 問い合わせは事務局、電話06(6371)2227。」


毎月1万円と言われたら、中々続けられないかもしれないけれど、年に1万円だったら
それ程負担にはならないし、「大きなことは出来ないけれど、何かしたい!」と思っている人も
やりやすいと思う。そして何より、「長く続けることが大切」としながらも、中々そこまで続けられる
人もいないだろう。
けれど、こうしたスタイルならば、自然とできるだろう。とても素敵な案だと思いませんか[exclamation×2]
会員を1万人だったか10万人だったか集めることが目標とのこと。
一人ひとりは1万円でも、会員が多ければ多額の資金が集まる。しかも、10年間継続できる
というのは強いと思う。たった1回資金を貰ったって、生きてはいけない訳で、やはり
素晴らしい人たちが集まって知恵を絞った案というのは流石[ひらめき]としか言いようが無い。


ふと。。。 [レッスン]

今日、レッスンの為、小平教室へ歩いて向かっているときに
ふと頭をよぎったことがありました。

常々思ってはいますし、これまでの人生でも感じてきたことではありましたが、
HPを開設し、問い合わせが増えてメールでのやり取りや体験レッスン、
そしてご縁があって入会して下さった生徒さんたち。。。
そんなことが急激に増えたからか、余計に実感してきたこと。

それは「人とのご縁」です[ぴかぴか(新しい)]

メールでのやり取りの最中、結局様々な都合が合わずにお会いすることも無く
ご縁が繋がらない方もいらっしゃいましたし、体験レッスンや面談にいらして頂いても
様々な理由から入会には至らなかった方もいらっしゃいます。
そんな中、ご縁があって入会して下さった生徒さんには、やはり「責任」を感じますし
「私が何かお役に立てることがあったから、きっと巡り会えたのだ」と思うのです。
勿論、その逆もしかり。。。
影響というのは一方的なものではなく、双方に影響しあう物だと思いますので。

ですから、その生徒さんにとってピアノは勿論ですが、私と巡り会った事で
一つでも良い何かが与えられたらな・と思うのです。
特にお子さんの場合、家族でない他人の大人と一対一で向き合う機会というのは
他の習い事などでも殆ど無いのではないかと思います。
それだけ、影響力もあるでしょうし、責任も伴うということだとも思っています。

けれど、だからこそ良い関係が築けた時には、とても良い影響をし合えるのだと思います[グッド(上向き矢印)]

何だかやはり人って、波動を発しているのだと思うのです。
「波長が合う」とかって言いますが、一体になる波長とぶつかり合う波長というのが
あるように思うのです。
最近、沢山の方とお会いするようになったので、何だかとても強くそれを感じます。
そして更に最近では、お会いする前から何だか予感のような物を感じるのです[ひらめき]
自分の体調や波長に現れ、それを自分自身で感じるのです[あせあせ(飛び散る汗)]

不思議な物です。。。。

そんなこんなで、ふと「ご縁てあるよね~~」としみじみ思ってしまったのです。。。。
あまりの暑さにボ~ッとしていたからでしょうか[あせあせ(飛び散る汗)]

皆様、熱中症や夏バテにならないよう、充分お気をつけくださいませ[ぴかぴか(新しい)]

新しい仲間16 [レッスン]

今日は七夕さま[ぴかぴか(新しい)]
けれど、例年のごとく、やっぱり七夕は曇りですね[たらーっ(汗)]

皆様はどのようなお願い事をかけたでしょうか?


さて、先日体験レッスンをした男の子が早々に本日より仲間入りいたしました[るんるん]
おばあさまが元幼稚園教諭ということでピアノも弾けるそうで、少し教えてもらっていた
「ドレミのうた」と「ドラクエ」を体験レッスンでは聴かせてもらいました[るんるん]
きちんと教えて頂いていたようで、今日のレッスンでも手の形もすぐにできましたし
つなげて弾くことも上手にできました[わーい(嬉しい顔)]

まだ緊張気味ですが、体験レッスンの帰り、扉を出た途端にお母様に「ピアノやる!」と
言って、お家に帰ってからも体験レッスンで習ったことを復習したり、
今日のレッスンもとっても楽しみにしていてくれたそう[グッド(上向き矢印)][るんるん]
そういう、弾んだ気持ちを潰してしまわないように、楽しくレッスンしていかれたらと思います[わーい(嬉しい顔)]
一緒に頑張って行きましょう[グッド(上向き矢印)]


そして、もう一人、既に入会して頑張っている生徒さんのお母様が今月より仲間に加わります[ぴかぴか(新しい)]
とても熱心なお母様で、ご自身も演奏することが好きでやりたくなってきたのと、自分が
学ぶことでお子さんのサポートをできるようにしたい・とのこと[グッド(上向き矢印)]
ピアノだけでなく、楽典も一緒に勉強します[exclamation]
お母様とも音楽の楽しみを共有していかれたらと思います[るんるん]

そして今日は素敵なお話を耳にしました。
お子さんが大学生になるとき、自分も再度大学へ行ってもう一度一緒に勉強するのが夢・とのこと[ひらめき]
人間、一生勉強・といいます。
いくつになっても、学びたい・知りたい・という気持ちを持つ限り、成長していけると思います。
そして、豊かな人間になっていけるのだと思います。
現在は、社会人入試という制度のある大学もありますし、働きながら大学院へ通う方も多くいます。
60歳を過ぎて、子供の頃からの夢を叶え音大に入学した方もいらっしゃいます。

70歳を越えていらした先生に、ある曲をレッスンに持って行ったときのこと。
「私、この曲をきちんと弾いたことがないから良く分からないから、勉強しておくわ」と[exclamation×2]
この時、先生の謙虚さと真面目さとを感じ尊敬すると共に、「あ~、一生勉強ってこういうことか」と
思った記憶があります。

いくつになっても、大小に関わらず何かしらの楽しみを人生に見つけられると、
きっと豊かな毎日が送れるのではないかなと思いました[ぴかぴか(新しい)]
私もそうありたいと思います[ぴかぴか(新しい)]

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。